大切なペットとの別れは
家族との別れ…。
いつまでも一緒にいられればと誰もが願いますが、動物の寿命は圧倒的に短いです。
悲しみの中、亡くなった後もお手元において供養したいと言う方は多いです。家族のいるご自宅の庭で、土に返してあげたいと願う方もいらっしゃいます。
粉骨後UV殺菌をし真空パックでお渡し致しますので、お手元供養される方にも安心です。
分包等のご要望もお聞きいたします。(1袋20g220円)
お手元供養用の可愛い分骨骨壺もたくさん売られていますので、少しだけお手元に残してと言う方も多いようです。
長期に渡りお手元においてあったご遺骨は含水率が高くなっている事がございます。その場合パウダー加工が出来ませんので乾燥処理をさせて頂きます(含水率を計測して基準より高い場合だけです)乾燥処理には別途5500円(消費税込)頂きます。
5寸以下の骨壺
3,300円(消費税込)
大型犬種等骨壺6寸以上
7,700円(消費税込)
お申込み用紙を添えて、火葬を施された焼骨をご郵送、またはお持ち込み下さい。
ご郵送の場合は予約はいりません。
お持ち込みの場合は電話連絡の上お越し下さい。
粉骨パウダー加工+UV殺菌+真空パック+骨壺の処分が含まれます。
往復送料はお客様負担になります。
代金は代金引換にてお支払い下さい。
*送骨セット付き粉骨パック
ご郵送に必要な段ボール・緩衝材等を含め、往復送料も込みになった粉骨パックです。
送骨セット+往復送料+代引手数料
粉骨パウダー加工+UV殺菌+真空パック+骨壺の処分
すべてが含まれたパックです。
5寸以下の骨壺
8,800円(消費税別込)
大型犬種等骨壺6寸以上
16,500円(消費税込)
送骨セット付き粉骨パックをご希望の方は電話・FAX・メールにてご連絡下さい。
Amazonからもご注文頂けます。
お骨はほんの少しのお気持ちとして、スタッフが縫った和柄の巾着に入れてお返し致します。
鈴の音の真空パックは、粉骨されたお骨をカビや湿気から守る為、ガスバリア性が高く防湿にも優れているアルミ袋で真空パック致します。そのため中を見る事ができません。中身を確認して頂くためにガスバリア性の透明の小袋(20g)1袋をおつけします。分包の希望がない場合でも、アルミ袋1袋と透明袋1袋が基本セットとなっています。
ご希望があれば散骨用の水溶性の紙袋をおつけ致します。
散骨の際は、ご自分でアルミ袋から水溶性の紙袋に移し変えて下さい。
真空パックがいらない場合は、その旨を申込書にご記入頂ければ真空処理はせずにお返し致します。
ペット粉骨お申込み用紙
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田6-1229-12
(有)ラントシャフト
粉骨サポート事業 鈴の音係
TEL:0287-53-8282
LINEトークから、ご予約ご質問できます。
QRコードから友達追加して下さい。
LINEから宣伝メーッセージは送りませんので
まずはご登録を!
お得なクーポンが発行される時もありますのでチェックを!
〒329-2712
栃木県那須塩原市下永田6-1229-12
mail:land-suzu@nifty.com
TEL.0287-53-8282
FAX.0287-39-5729
→アクセス
(有)ラントシャフト
建設業のお問合せはこちら