お客様ご自身で段ボール等を用意し梱包されるか、弊社の送骨パックをあらかじめご希望頂いて梱包下さい。
送骨パック2,500円(送料・代引き手数料・消費税込み)
代金引換でご用意しております。
段ボール・緩衝材・注意シール・ゆうパック送り状・ガムテープ
マジック・梱包の仕方説明書
送骨パックをご希望の方は電話・FAX・メールにてご依頼下さい
ー梱包の仕方ー
骨壺の蓋はテープでしっかり止め、故人様のお名前を記載下さい
段ボールに骨壺を入れ、新聞紙などの緩衝材を入れて隙間がないようにして下さい。
ご記入頂いた①申込用紙・同意書・②身分証明書・③火葬(埋葬)許可証を忘れないように段ボールに入れ、しっかりと蓋をして下さい。
ご遺骨が送れるのはゆうパックのみです。
必ずゆうパックでお送り下さい。
当社に予約連絡は不要です。
申込書にメールアドレスを記載して頂いた方には
ご遺骨到着時にメールでご連絡致します。
配達希望時間を平日の午前中着でご依頼下さい。
送料はお客様負担になります。
ご用意が出来ましたら
日本郵便の集荷専用電話番号へおかけ下さい
0800-0800-111
(固定電話・携帯電話ともに無料)
ご遺骨が弊社に届き次第、ご遺骨の状況を確認し作業に入ります。申し訳ございませんが、只今、手粉骨・洗骨は承っておりません。
真空パックされた粉骨をゆうパックにて返送致します。
代金は代金引き換えにてお支払い下さい。
送料は当社負担になります。
お申込書にメールアドレスを記載して頂いた方には発送連絡致します。
お問い合わせ番号で、郵便局の郵便追跡サービスから配送状況を直接ご確認頂けます。
2.ご遺骨をお持ち込みの場合
お骨の状態によってお時間が変わりますので、来店された際にお骨の状態を確認し、お時間等の説明を致します。
粉骨後のご遺骨をお持ち帰り頂くか、後日引取りに来て頂くか、郵送返送するかは、説明後にお決め下さい。
お待ち頂く場合は、当店でお待ち頂いても、外出し受取時間に再来店されてもご自由です。
お持ち込みの際も下記書類は必要ですので、忘れずにお持ち下さい。申込用紙はご来店されてからでもご記入頂けます。
必要書類
身分証明書の写し(免許証・マイナンバーカード・住民票のどれか)
火葬(埋葬)許可証写し
3出張引取りの場合
〒329-2712
栃木県那須塩原市下永田6-1229-12
mail:land-suzu@nifty.com
TEL.0287-53-8282
FAX.0287-39-5729
→アクセス
(有)ラントシャフト
建設業のお問合せはこちら